Good Communication Japanが運営する
音楽を楽しく学ぶ人のためのwebマガジン

【お役立ち情報】良い音楽スクールの選び方

グッとくるマガジンは【CanariaMusicSchool】&【GoodVoiceAcademy】が運営するWebメディアです。「歌が上手くないたい。」「自分でできるボイストレーニングを知りたい。」などお役立ち情報満載でお届けいたします。

良い音楽スクールとは?

ここ数年で、大人が対象の音楽スクールやボイストレーニングスクールが増えていることをご存知でしょうか。

ひと昔前は、大人になってからピアノなどの楽器を習いたい場合、お子さんがメインの教室に通い、肩身の狭い思いをしつつ練習に励む…なんて光景も見受けられました。

しかし、近年の需要により、大人を対象とした音楽スクールが各地に増えつつあります。

「経済的に余裕ができたので趣味を持ちたかった」

「幼い頃から習ってみたかった」

「趣味で楽器に触れていたが、この機会に本格的な指導を受けたくなった」

そんな時、最初にぶつかる問題が「良い音楽スクールの選び方」です。

どうせ通うなら、良い音楽スクールと良い講師に出会いたいですよね。

この記事では音楽スクールを選ぶ際にチェックしていただきたいポイントを4つご紹介します。

音楽スクールを選ぶ際にチェックしたいのはこの4つ!

と、その前に!

まずは、ご自身の”直感”が最も大切だということを忘れないでくださいね。

「良いスクールと評判だが講師とウマが合わない」

「講師はとても良いのにスクールの雰囲気がなんとなく好きになれない」

ということは良く起こることです。

音楽スクールの派手な広告や、格安!といった言葉に惑わされず、ご自身の直感を信じてくださいね。

では、さっそくチェックするポイントをみていきましょう!

POINT 1 通いやすい環境か?

通いやすい環境として、

・立地

・楽器のレンタル

・良心的な価格設定

は絶対条件です。忘れず確認しましょう。

意外と見落としがちなのが「通いやすさ」です!

どれだけ魅力的な音楽スクールでも、ドアツードアで1時間もかかるところに月に何度も通えるでしょうか。

自宅もしくは職場から近いスクールを選ばないと、仕事が忙しくなったり環境が変わったりした場合に、通うのが億劫になり、せっかく入会しても継続が難しくなります。

とてももったいないので、避けたいトラブルですね。

また、「楽器のレンタルが可能か」も確認しておきましょう!

ピアノは持ち込むことが物理的に不可能ですが、生徒さんの中には愛用のギターやベースなどを毎回持参する方も少なくありません。

ただし、仕事帰りにスクールに通う場合、職場に楽器を持っていくわけにはいきませんね。

楽器は見た目以上に重たく、かさばり、安価ではないことから持ち運びにも神経質になります。雨天ですとさらに持ち運びは困難を極めます。

その点、楽器のレンタルができるとスクールまで最小限の荷物で通えます。

レンタルに関しては、ご自身のライフスタイルを考え、確認してみてください。

そして、「良心的な価格設定」を提示している音楽スクールからチェックしてみましょう!
毎月発生するレッスン料が高額ですと、支払いにつまづいて通うことを諦めてしまうかもしれません。これも本当にもったいない!

まずはあれもこれもと欲張らず、最初はシンプルなプランから始めてみましょう。

音楽スクールやレッスン内容の”質”を求めると、必然的にレッスン料も上がるかもしれません。

スタートダッシュしすぎず、オプションが必要になったら追加するようにして、様子をみることも手ですね。

POINT 2 料金プランが明確であるか

「格安!」「地域最安値」とデカデカと書いてあっても、いざ蓋を開けてみればあれもこれも追加料金…。

気付けば他のスクールよりも高額なレッスン料に?!なんてこともあります。

入会前に明確な料金プランを提示してくれる音楽スクールは、それだけでも信頼度が上がりますよね。

POINT 3 楽器や機材を丁寧に扱っているか

これ、とってもミソです!

どれだけ口コミの良い音楽スクールでも、どれだけ名の知れた講師でも、楽器に対する扱いに本性がでてきます。

まずは、スクールの楽器や機材の品質を確認しましょう。

品質の確認というのは、どのメーカーかということではなく、「丁寧にメンテナンスされているか」です。

初心者の方や、楽器のことは良くわからないな、という方は楽器や機材・設備について、担当の方に説明をお願いすると良いですよ!

愛着を持って手入れされている楽器は、初心者の方がみても良くわかると思います。

埃をかぶっていたり、弦楽器の弦が錆びているようなスクールは話になりません。

楽器や機材へのリスペクトが伺えるスクールは、信頼できると判断して間違いないでしょう。

POINT 4 講師に上から目線の発言がないか

講師との相性も、音楽スクールに長く通い続けるためには必要不可欠です。

初心者であったり、楽器に苦手意識があったり、そういった生徒さんの運指やつまずきに敏感な講師が紛れていることが稀にあります。

プライドが高い、音楽に関して天才肌のような講師は、上から目線の発言やイライラ・負の感情が飛び出す場合も。

スパルタ指導がご自身の性格に合っている!という場合を除いては、穏やかで初心者も優しく導いてくださる講師と出会う必要がありますね。

見極めのポイントとして、入会前にレッスンの見学や無料体験に参加することをおすすめします。

もし可能であれば、事前に講師と対談したりカウンセリングしていただけると良いですね!

さいごに

この記事では、良い音楽スクールを選ぶための4つのポイントをご紹介しました。

大人になって、自分の時間を持つことは間違いなく人生を豊かにしてくれます。

その選択肢のひとつが音楽です。

音楽を選んだあなたはきっと、音楽の持つ癒しやワクワク、心を動かす音の力強さ、そして儚さに魅了されると確信しています。

ぜひこの記事を参考に、ご自身にとってベストな音楽スクールと出会えることを願っています!